MZ-1500とは


MZ-1500とは
MZ−1500とは、1984年6月に発売された、SHARPの8ビットパソコンです。
最大の特徴は、FDのスピードとカセット並の経済性を備えた”QD”を搭載しているということです。(当時のFDはドライブもメディアも高価で、パソコンの記録メデイアとしてカセットテープが広く使われていました。)
MZ−80K/C/K2/K2E/1200〜MZ−700〜MZ−1500と続いた、MZ−80K系の最後のパソコンで、ハード的にはMZ−700にQDとグラッフィックとサウンドと拡張性を加えたような感じで、MZ−700のマシン語ソフトなら、ほとんど全て使えます。(当然MZ−700のソフトはテープ版ですが)
MZ-80K系で唯一、グラッフィックとPSGサウンドを搭載しているのは特徴かもしれません。
MZ−1500は、他のマニアックなイメージが強かったMZシリーズのパソコンと違い、タレントをCMに起用したり、TVでパソコン入門(パソコンサンデー)を放送したり、JOYJOYパックという家庭ですぐ使えるソフトのセット?を発売したりして、また、真っ黒なボディでパソコンの家電化を狙ったのだと思います。

追記 MZ-1500は1984年5月8日発表、6月1日発売という情報をいただきました。



電波新聞社
MZ−1500は後継機も発売されず、だんだんマイナーパソコンになっていくわけですが、その中で電波新聞社のみが次々とソフトを発売してくれました。今でもMZ−1500ユーザーだった人の多くが電波新聞社に感謝しているハズ。ありがとう、電波新聞社さん!!。
MZ-1500のSPEC

       トップページへ
トップ
次のページへ