BMP画像をMZ-1500へ



@Motochan1500さん(MZ-1500のぺ〜じ)のbmp2pcgを使い、画像ファイルをMZ-1500で表示する方法の一例です。

このページで使っているツール以外のツールを使う方法もあると思います。
あと、ここでは使っていないbmp2pcgのオプションもあるので、同梱テキストを一読願います。


画像の準備
元画像(JPG、PNGなど)を横は320、縦は200ドット以下にリサイズ、トリミングなどします。
※ BMP2PCGは横320以下のファイルにも対応していますが、ローダープログラムが横320ドットにしか対応していませんので、ここでは横は320にします。
もしくは、BMP2PCGで変換する時に/fオプションを付けることで320X200のデータに変換してくれます。


私はIrfanViewとかWindowsに付いているペイントとかを使っています。

編集後、IrfanViewならBMPファイル、ペイントなら24ビットビットマップファイルとして保存します。


8色へ滅色
私は「色さがし」というツールを使っています。
(このページの下のほうにYukariを使った方法も追記しました)



誤差拡散、8色へチェックを入れて実行、画像ファイルタブでビットマップファイルで保存します。

※ 面倒でなければ、ドットエディタで細部を修正すれば、クオリティが上がると思います。(リンク先のツールは高機能ですが256色ビットマップにしか対応していませんので注意)


bmp2pcgで変換



Cドライブのbmp2pcgフォルダにbmp2pcg.exeがあり、同じディレクトリにターゲット画像ファイル(ここではtarget.bmp)と、sampleフォルダがある、として、進めます(^^;

コマンドプロンプトより

cd c:\bmp2pcg

とした後、

bmp2pcg /m;target /a target.bmp sample

(同じ条件であれば、上記をコピペして使うことも出来ます)


sampleフォルダの中に4つのmztファイルが生成されます。


上記作業を簡単に出来るバッチファイルを置いておきます。

bmp2pcg_kantan.zip

(bmp2pcg.exeと同じフォルダにバッチファイルを置いてダブルクリック、ファイルネームを入力していくだけです)





4つのmztファイルのうち、target-RGB.mztを使用します。


PCG LOADERM

bmp2pcgにはサンプルデータを表示するプログラムが付属していますが、使いやすいようにオールマシン語で表示プログラムを作成しました。(MZ-80用BASICコンパイラを使って作成)

pcgloaderm.zip

EmuZ-1500、又はMZ700WINのMZ-1500モードでPCG LOADERMを実行します。

PREASE DATA QD SET OK?と表示されるので、target-RGB.mztをQDとしてセットし、何かキーを押します。



QDのディレクトリが表示されるので、間違ったファイルをセットしていなければYを選択、ベースのファイル名を入力します。(今回の場合はTARGETと入力)




QDの中の3つのOBJファイルを自動で読み込み、グラフィックを表示します。

イラスト、写真など、向き不向きがあるみたいですね、
慣れれば簡単に変換できるので、いろいろ試してみると面白いです。

追記 実機での動作も確認しました。
表示例








※ 元イラスト東北ずん子のofficialページより
ずんだカフェ、ずんだショップ出来るといいですね〜


滅色ツール「Yukari」を使う


高機能な滅色ツール Yukari(FLAX.exe)を使えば、更に高いクオリティで変換できる様です。

※ 2024年1月7日現在、サイトが消えてしまっているみたいです。
とりあえずはインターネットアーカイブからファイルをダウンロードすることは出来ます。

(アーカイブにパスワードが設定されています。パスワードはサイトの、最近のダウンロード一覧とか履歴とかの項目7のところに書かれています。)


GUIが英語です。細かい設定はよくわかりません(^^;
私はEDITタブ>Quantizeで以下の様な設定にしています。
light - heavy(0-100)を対象画像により調整します。

追記 以下の設定でdither mode はerror difusionですが、ここを変えても結構変わります。元画像により最適なmodeを選択するといいと思います。




Yukariでの変換例




パレットが合わなくなってしまった場合
複数のツールを使ったりして、パレットが合わず表示がおかしくなってしまった場合も(もう一度)Yukariで変換するとうまく行く様です。(実はよくわかっていない)(^^;





おまけ
PCG LOADERMをMZ-700WINの裏ワザMZ-1500モード用に改変してみました。

PCG LOADERMXA

エラー処理もしていないアルファ−版ですが、実機も実機のROMも必要としませんので、手軽に雰囲気を楽しめると思います。


スライドショープログラム
要望により、EMMに入れた複数の画像データをスライドショー表示するプログラムを作ってみました。
emm slideshow 1500

EmuZ-1500専用ですが、実機でもEMMが使える環境があれば動くということです。(EMMはMZ-700用大容量外部メモリです)




DumpListEditorで全自動変換

DumpListEditorのセミグラ作成機(ツール>セミグラ作成機)がMZ-1500に対応されています。画像をドラッグドロップするだけで、形式変換、リサイズ、滅色まで全自動です。






変換後の画像はクリップボード経由で他のツールで利用出来る他、なんとこのページで配布しているemm slideshow 1500に対応してくださっています。


以下、bugfire2009@bugfire01さんのツイートの転載です。

@ 画像ファイルをDropするとBINファイルが増えます



A セミグラ作成機起動→画像コピペ→「DumpListEditorへ送る」でも登録可能



B[rom書出し]でemm.romファイルをEmuZ-1500フォルダに書き出して下さい


Cemm slideshow 1500 を実行



   
トップページへ
トップ