WAVファイルよりの変換



WAVファイルを作成する
ソフトををWAVファイルとしてパソコンに取り込みます。(22050Hz 8ビット モノラル)
私は、ぽけっとれこーだを使っています。他にも良いソフトがあるかもしれません。

※ ポケットレコーダでの録音レベルはWindowsの設定に依存します。(コントロールパネル>サウンド)

ソフトの内容をカセットテープに入れ、そこから取り込んでもいいですが、MZ-1500の端子とパソコンを接続し、直接録音してもいける様です。(その場合、パソコン側の録音レベルを少し大きめにしておくといい様です。)


MZTファイルに変換する

tapeload.exe(Version 0.14)を使う場合
Cドライブのmz700winという名前のフォルダの中にtapeloadというフォルダがあり、その中にtapeload.exeがあるとすれば、
(同じディレクトリに変換元WAVファイルを置いておく)


コマンドプロンプトより
cd c:¥mz700win\tapeloadとしてから
tapeload WavFileName[.wav]

スクリーンショットでは、ファイル”SP-5030V1.0A.wav”を変換しています。

copy/b header.dat+out.dat MZFileName.mzt 

などと入力してheader.datとout.datを連結しますが、
今回はSP-5030なので、header.datのかわりに、用意されているMZ-700WIN用にバッチ済みのヘッダのファイルを使用しています。EmuZ-1500ではこのバッチは不要です。



MZ-2000用テープ読み取りツールGUI版を使う場合
Win32サブルーチンズさんのMZTapeLoad.exe ver 0.01を使用します。MZ-2000用ですが、MZ-80/1200/700/1500にも使用できます。
.NET Frameworkのインストールされている環境で使用可能です。


※ 作者の方のページからダウンロードできなくなっているので、一時的にファイルを転載しています。

こちらのソフトはGUIなので使いやすいと思います。
設定ですが、データ読み取り単位時間を7に変えます。あとは下のスクリーンショットを参考にしてください。

WAVファイルをドラッグドロップで指定し、ボタンを押すだけで変換が終わります。


ファイル”SP-5030V1.0A”を変換した例ですがヘッダと本体を個別ファイルに出力する、にチェックが入っていれば、このような感じになります。
今回の例はSP-5030なので、MZ-700WINで使う場合はバイナリエディタでヘッダを書き変えるか、用意されているバッチ済みのヘッダのファイルを使う必要があります。


MZ-2000用テープ読み取りツールを使う場合
コマンドライン版のLoad.exe for EmuZ-2000を使うことも出来ます。コマンドプロンプト
load -w7 -a WavFileName[.wav]
こちらの場合も、ヘッダとデータ本体の結合を自動的にやってくれます。
詳しくはソフトに付属のテキストファイルを参照願います

※ 作者の方のページからダウンロードできなくなっているので、一時的にファイルを転載しています。




変換に使えるその他のソフトの紹介

変換方法をなるべく簡単に説明するのが目的の記事でしたが、書いた頃から年月がたち、そういう需要も少なくなってきたとも思われますので、今更ながら他のソフトの紹介も追加してみます。


Wav2bin


ぎょっちのページさんのWav2bin
サイトで詳しい解説がされています。それでも私には今でも使い方が解っていない部分も多く、紹介するのに躊躇していました。

MZTapeLoad.exeなどで変換できないファイルでも、こちらなら変換できる場合があります。


DumpListEditor


PC-8001を懐かしむページ
さんのDumpListEditor
MZ用ソフトのwavファイルのMZT変換にまで使えるとは、多機能なソフトで凄いです。
MZ-80用ソフトだけでなく、なんとMZ-1500のBASICのソフトとかでも変換できてしまいます。
EmuZ-80/1200/700/1500が生成する48000Hz8ビットモノラルWAVファイルもMZT化できて便利です。
サンプリング周波数には制限がかけられておらず、8bit/16bit、stereo/mono、線形PCMであれば大体変換できるということです。思っていた以上に凄いです!!
更に、複数のファイルをまとめて記録してあるWAVファイルにも対応されています。


tapeload_g
tapeload_g
gorry氏によるtapeload.exeの精度アップ版。
サンプリングレート22050/44100/48000Hzいずれにも対応
EmuZ-80/1200/700/1500が生成する48000Hz8ビットモノラルWAVファイルもMZT化できます。


EmuZ-80/1200/700/1500へWAVファイルを直接読み込み
EmuZ-80/1200/700/1500はWAVファイルに対応しています。
変換せずに読み込めるなんて、素敵ですね。特にEmuZ-1500はROMモニタのQXコマンドを使うとかすれば、QD(のファイル=MZTかqdf)に転送できます。
対応しているWAVファイルは48KHzということですが、22050Hz,8bit,モノラルのファイルでも読めるみたいです。